Office address | 〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学 理工学部情報工学科 26棟208A室 |
---|---|
Lab URL | https://smilab.org/ |
@keio_smilab |
「共同研究の可能性を相談したい」「ソフトウェアのライセンスについて聞きたい」など、共同研究や成果のライセンスに関するお問い合わせはお気軽にご連絡ください。
これまでの共同研究先および成果ライセンス先(50音順):
Apple、NEC、大阪大学、京都市、国立情報学研究所、サイバーエージェント、CIJ、情報通信研究機構、玉川大学、中部大学、電気通信大学、東京都立産業技術研究所、東北大学、トヨタ自動車、パナソニック株式会社、日立製作所、日立ソリューションズ・テクノロジー、FEAT、フェアリーデバイセズ、みらい翻訳
2004年4月-2007年3月 | 京都大学大学院 情報学研究科システム科学専攻 博士後期課程入学/修了 |
---|---|
2002年4月-2004年3月 | 京都大学大学院 情報学研究科システム科学専攻 博士前期課程入学/修了 |
1998年4月-2002年3月 | 京都大学 工学部電気電子工学科入学/卒業 |
2020年4月-現在 | 慶應義塾大学 理工学部 准教授(2020/4-2022/3) 教授(2022/4-現在) |
---|---|
2008年4月-2020年3月 | 国立研究開発法人 情報通信研究機構 音声コミュニケーション研究室 研究員 (2008/4-2012/12) 情報利活用基盤研究室 主任研究員 (2013/1-2016/3) 先進的音声技術研究室 主任研究員 (2016/4-2020/3) |
2012年4月-2018年3月 | 同志社大学 嘱託講師(兼務) |
2006年4月-2008年3月 | 日本学術振興会 特別研究員 特別研究員DC (2007年3月まで) 特別研究員PD (2008年3月まで) |
2005年6月-2005年9月 | Intern, Mitsubishi Electric Research Laboratories, USA |
2004年4月-2009年3月 | (株) 国際電気通信基礎技術研究所 ネットワーク情報学研究所 研修研究員 (2006年3月まで) 音声言語コミュニケーション研究所 研修研究員 (2007年3月まで) 音声言語コミュニケーション研究所 連携研究員 (2008年3月まで) 音声言語コミュニケーション研究所 研究員 (2009年3月まで) |
2024年11月 | 今井悠人, 是方諒介, 杉浦孔明, 2024年度人工知能学会 全国大会優秀賞 |
---|---|
2024年9月5日 | 今井悠人, 飯岡雄偉, 杉浦孔明, 第5回日本ロボット学会優秀研究・技術賞 |
2023年9月12日 | 長嶋隼矢, 是方諒介, 兼田寛大, 杉浦孔明, 第41回日本ロボット学会学術講演会 トヨタ自動車HSRコミュニティ優秀論文賞 |
2023年6月19日 | K. Kaneda, R. Korekata, Y. Wada, S. Nagashima, M. Kambara, Y. Iioka, H. Matsuo, Y. Imai, T. Nishimura, K. Sugiura, CVPR 2023 Embodied AI Workshop DialFRED Challenge 優勝 |
2022年8月19日 | Honorable Mention Award, REVERIE challenge 2022 | 2022年6月23日 | Best performing solution for container capacity estimation and capacity and dimensions estimation and filling mass estimation, The CORSMAL challenge 2022 |
2022年3月24日 | トヨタ自動車HSRコミュニティ2021年度総会 HSRコミュニティ優秀発表賞 |
2020年11月23日 | トヨタ自動車HSRユーザ会2020 優秀研究賞 |
2018年10月21日 | WRS2018パートナーロボットチャレンジ(バーチャルスペース)優勝 / 経済産業大臣賞 |
2018年10月21日 | WRS2018 人工知能学会賞 |
2018年10月4日 | IEEE/RSJ IROS 2018 RoboCup Best Paper Award |
2018年7月26日 | 2018年度人工知能学会 全国大会優秀賞 |
2018年6月21日 | RoboCup 2018世界大会 RoboCup@Home League Domestic Standard Platform 3位 |
2018年5月5日 | WRS Partner Robot Challenge (Virtual Space) Pre-event 2018 準優勝 |
2017年7月30日 | RoboCup 2017世界大会 RoboCup@Home League Domestic Standard Platform 準優勝 |
2017年7月30日 | RoboCup 2017世界大会 RoboCup@Home League Open Source Software Award |
2017年2月28日 | トヨタ自動車共同研究成果報告会 優秀成果賞 |
2016年7月3日 | RoboCup 2016世界大会 @HomeリーグInnovation Award |
2015年9月2日 | トヨタHSRハッカソン2015 優勝 |
2014年7月28日 | NICT合同研究交流会 研究奨励賞(所内表彰) |
2012年6月23日 | RoboCup 2012世界大会 @Homeリーグ準優勝 |
2012年5月5日 | ロボカップジャパンオープン2012 @ホームリーグ優勝 |
2011年9月29日 | IROS 2011 RoboCup Best Paper Award |
2011年5月5日 | 人工知能学会賞@ロボカップジャパンオープン |
2011年5月5日 | ロボカップジャパンオープン2011 @ホームリーグ優勝 |
2011年5月3日 | ロボカップ日本委員会 ロボカップ研究賞 |
2010年6月24日 | RoboCup 2010世界大会 @Homeリーグ優勝 |
2010年5月4日 | 日本ロボット学会賞@ロボカップジャパンオープン「家庭内での作業に適した移動機構と多様なセンサーを持つロボット」 |
2010年5月4日 | ロボカップジャパンオープン2010 @ホームリーグ優勝 |
2009年7月5日 | RoboCup 2009 @Homeリーグ準優勝 |
2009年5月10日 | ロボカップ 人工知能学会賞(「参照点に依存した確率モデルに基づく物体操作の実時間学習手法」) |
2009年5月10日 | ロボカップジャパンオープン2009 @ホームリーグ優勝 |
2008年8月 | 平成19年度 電気学会 電子・情報・システム部門大会奨励賞 |
2008年7月 | RoboCup 2008世界大会 @Homeリーグ優勝 |
2008年5月 | ロボカップジャパンオープン2008 @ホームリーグ優勝 |
Associate Editor, RO-MAN [2024] |
Director, Robot Learning Foundation [2023, 2024] |
Area Chair, CoRL [2022, 2023] |
FIT2022 現地実行委員 [2022] |
Program Committee, AAAI 2021 [2021] |
Associate Editor, IEEE International Conference on Ubiquitous Robots (UR) 2020 [2020] |
Associate Editor, IEEE/RSJ IROS [2019, 2021] |
Program Co-Chair, CoRL 2019 [2019] |
Chair, RoboCup@Home Standard Platform League Selection Committee [2016, 2017] |
ロボカップ2017 名古屋大会 開催委員会 競技専門部会 副部会長 [2016, 2017] |
ロボット国際競技大会 サービス分野競技委員会 副査 [2016] |
情報処理学会 関西支部 支部委員 [2016, 2017] |
Video Co-Chair, HRI 2016 (ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction) [2016] |
記号創発システム論調査研究会 運営委員 [2015, 2016, 2017, 2018] |
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術委員 [2015, 2016, 2017] |
Technical Program Committee, RO-MAN [2015] |
TPC Member, UIC [2015] |
インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会 幹事 [2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019] |
Trustee, RoboCup Federation [2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020, 2021] |
情報処理学会 関西支部 幹事 [2014, 2015] |
Associate Editor, Advanced Robotics [2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020, 2021] |
Co-Chair, RoboCup Symposium [2014] |
Program Committee, ICAR [2013] |
Program Chair, Workshop on Field Speech and Mobile Data [2013] |
ロボット学会学術講演会 プログラム委員 [2012, 2013, 2014, 2015] |
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 プログラム委員 [2011, 2012] |
Web Chair, HRI 2013 (ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction) [2013] |
TPC Member, ICME (IEEE International Conference on Multimedia and Expo) [2012] |
Program Committee, RoboCup Symposium [2012, 2013, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019] |
Executive Committee, RoboCup@Home League [2012, 2013] |
Program Committee, Multimodal Audio-based Multimedia Content Analysis Workshop [2011] |
Technical Committee, RoboCup@Home League [2009, 2010, 2011] |
ロボカップジャパンオープン @ホームリーグ実行委員 [2009, 2010, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017] |